自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2012/10/31

【dinkelsbuhl】ドイツのリサイクル方法は日本も学ぶべき

朝です。
結構朝晩は冷えるのと、太陽がでると急に暖かくなるので、湖面で靄がでてます。

、、、夏だよね?ドイツ。

今日も相変わらす、待ちプラ。
決して大きな町じゃないけど、飽きない魅力がありますな。


こういった、古い物をそのまま利用してるところとか?
まぁ旧市街ですから、それなり考えられてます。



しかし、先進国家ドイツ。
古いものを残しつつ、ちゃんとハイテクもありまっせ。
ハイテクというより、知恵かな?

ドイツのペットボトル、瓶、缶はデポジット制。
上記バーコード製品は、場所にもよってことなるけど、25セントくらいデポジットを余分に取られる。

スーパーでのビールコーナー
あれも、これもみんなビール。
500mlの一瓶が30セント以下とかもある。

さすがドイツ!
でも、デポジットがかかるので、30セント+25セントをレジでお会計。


デポジットなので、ちゃんと帰ってきます。
これ、返金クン(?)。
スーパーに同じく設置されています。
機械が自動的に読み取り、レシートがでてくるので、それをレジで返金してもらう。

瓶のラベルにあるバーコードを読み取るので、破れたり、
ドイツ国外に持ち出してしますと、涙目です(泣


これのおかげでドイツには、日本みたいに缶が捨ててあるってことは、まずないですね。
あっても、有志の方々が(日本にもいるけど)回収してくれます。
有志じゃなくても、回収するな、、、。

日本もデポジット制にしたら、絶対ポイ捨てなくなるだろうに、、、
元々資源ない国なんだから、有効利用の観点からもいいアイデアだと思うのだが。


ドイツが安いのはビールだけじゃない。
野菜もフランスより安い。
欠点は種類が少ないことか。

高いけどbio商品も多い。

その他、雑貨はフランスに比べると種類は劣るが、値段は安くなる。
味は、、、フランスに劣るな。
といっても日本と同じくらい。フランスが美味しすぎる。


こんなのも売ってました。
ニッシン「そば」!!

こんなに買っても13ユーロ(1300円ちょっと)です。
ドライフルーツシリアル250円
パン160円
ブドウ100円
ジャム300円(高いやつチョイス
ヨーグルト500g 40円
冷凍ほうれん草 40円
バナナ 100円(唯一日本と同じ値段
クッキー100円
ラーメン2個 100円
野菜、、、安すぎ。これ100円しません!

日本でズッキーニ買うと高いよ~



今日は健康に野菜スープつくりです。
冷凍ほうれん草にマッシュルーム投入。
野菜も投入。


こんなん、できました。
パンはちょっと高いししとう?入りパン。

ブドウもこれで100円は安すぎでしょ?
ジャムは贅沢して高いのを選んでみました。
それでも300円也

ヨーグルトが美味くて安い!40円!

うめぇっ!




If you like my Blog! Plz click this button!!
--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved। --

0 件のコメント:

コメントを投稿