自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2013/11/19

【チベットの秘湯】大自然にある然烏温泉の実力はいかに!

温泉宿でむかえる朝です。

日本じゃないですよ!
チベットです。


風光明媚な然烏温泉。
夕べは大した部屋ではなかったですが、温泉に浸かったおかげかぐっすりでした。
疲れてたってものあるけど。



部屋。
半分倉庫状態。

朝もさっそく朝風呂です。
我々以外に誰も宿泊していないので、貸切なんです。


原泉から上流は水温も熱くきれいなお湯ですが、下流は、、、、冬のプール??
とてもじゃないけど、入れません!


上流の湯船。
ここなら景色もいい。まさに大自然の中の露天風呂!


原泉。結構熱いです。
上流の湯船なら熱いしきれいです。

まぁ日本では贅沢なかけ流しですからね。
チベットでは循環再加熱の方がお金かかるし。



はぁ、、、足湯だけでも気持ちい。


でもやっぱり全身浸からないとね。
一応水着着用ですぞ。

日本みたいに公共の場で裸ってのはありえませんので!
露店風呂風プールって事で。

温質は、弱硫黄臭の白濁系。美人の湯とかに似てる。
ぬるっとしてて湯の花も豊富。
湯冷めしませんね。


ゆっくり朝風呂も入って8時半に出発。
本日の目的地の郷城は40kmくらいらしいので、ゆっくりです。


出発です。
いい温泉でした。お勧め!
でも交通手段が最寄街の郷城からタクシーか、分岐までバス+3km徒歩しかないなぁ。



高山植物。

まさに山間の風光明媚な温泉でした。風の谷温泉ですな。


郷城に行くには、また昨日の幹線道路まで戻ります。
然烏郷という村の中を通ります。


で、、、、藁?
道路が藁で埋まってるんですが??


これ、道路に敷き詰めて、車とかで脱穀してもらう作戦なんです。
日本じゃありえませんが、世界では結構よく見かける風景。


じゃ、我々も協力しますか?
って、自転車が走りにくい、、、。



道路に敷きつけ中~


はい!きれいに埋まってますね!
もはや、こういう道路みたい。


フミフミ、、、、
もう排水口もきれいにして、そこに脱穀した米流せばいいじゃん。


この道路のおかげで、自転車のギアに藁が絡みまくりでした、、、。


村から幹線道路へ復帰。
アスファルトはいいなぁ。

ほんと雲南から四川の山道のダートは最悪!



検問所があります。
一応、四川省に入って最初の村になる。

けど誰もいないので、すり抜け。
バーの高さ的にもトラック用検問だろうね。


商店。
物が乏しくなってきました。


川沿いを下っていく。
アスファルトやばい!早すぎ。

昨日の下りなのに時速10kmしかでないダートと大違い。




一気に下ります。


牛?



谷間がどんどん深くなっていく。
川はだいぶ下を流れているみたい。


川の下流にも村が見える。


標高2700m地点まで下ってきた。
ここで、大きく視界が開ける。
川は支流だったようで、本流に合流してるっぽい。

谷がさらに深くなりました。



深い谷間を上ったり下ったり行く。
落ちたら死ねますね。


高台に村が見える。
昨日、ここまで来たら宿あったのかな?



立派な家に水田な風景。
山間の村です。

この辺りの水田風景も風光明媚で有名らしい。


宿どころか商店もないね。
夕べは温泉に泊まって正解だったかもしれない。



廃墟。
木と土壁作りのチベタン式の家は、自然にすぐ帰るからエコかもね。


村内の家を眺めながら走ってたら、、、自転車??


なんとイタリアから自走でここまできた、イタリーチャリダー(www.cianiontheroad.com)だった。
我々とは逆のルートで南下してきている。

昨日からヨーロッパの人力旅行者に会うなぁ。


お互いルートが逆なので、情報交換!
この先の悪路情報に彼は凹んでいた、、、。

普段、旅行者が多い場所では全然会わないのに、まったく観光客いない場所によく会うんだよね、、、我々って。



  【blog村】旅行ブログ人気ランキングへ投票 <<←記事が気に入ったら「いいね!」の投票1クリックを是非!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!

--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved। -

0 件のコメント:

コメントを投稿