自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2015/11/20

【白馬】古民家再生の参考に、多くの茅葺屋根の残る雪山絶景な白馬へ行ってみよう!



白馬の山々はもう真っ白!

前回の安曇野の古民家参考に引き続き第二段です。
本日は、古民家再生の参考がてら白馬にある古民家を見学に行きたいと思います。
(前回⇒【安曇野】古民家再生の参考に、近所の古民家カフェへ行ってみよう!


 白馬といえば長野オリンピックで感動の嵐(?)だった、日本団体ジャンプの金メダル誕生の場所ですよ。


まずは、白馬といえばみたいな景色でよくガイドブックで使われるのがここ。
松川と橋と白馬の山々。

特に雪山の時期は見ごたえありますな。


で、このポイントの橋、大出の吊橋といいますが、この両岸に古民家があるんですね。


無料駐車場すぐにある小さい古民家は茶屋として利用中。
残念ながら営業してなかったので、内部はみれず…残念。

これくらい小さいと茅葺も復活させやすいですなー


 対岸には大きな古民家と茅葺屋根納屋。
ここは一般の方の家なので外観だけです。


まぁ、ご立派!
立派すぎて我が家とは参考になりませんねぇ…

しかし、屋根の山頂部分にある三角部分はああなってるんですな。
我が家のは壊れて傾いてるから、修理の参考になるかね?
(我が家の屋根⇒【古民家】怖い…素人が萱葺き屋根の急斜面をハシゴで登って修理してみた(屋根関連1)


すぐ先に木製の水車があります。この水車いいな…我が家の前に水路があればほしい。
こちらの古民家は改装されて、お休み処 かっぱ亭という店舗になってます。

が、すでに夏の営業終了。
ちょうど冬仕度してましたよ。


 こちらも内部が見学できず残念。


 せっかくの大出公園なので探索してみます。


 うむ、風情ある水車。
こうやって動力を得ればいいんですね。

水力発電?餅つき?


 古民家と白馬の山々


ぐるっと回って、絶景ポイントへ。
この森の中腹にあります。


 数分上ると、


 森の中にカフェがでてきます。
やってなかったけど。


 ここからの景色が絶景ですね。

 有名な撮影ポイントなので人もそこそこいます。


おお、絶景…
て、景色は楽しめてるけど肝心の古民家が不発じゃないか。


では、こちらはどうだ!
国道沿いにあるお蕎麦屋さん利根川!

ちゃんと茅葺です。
でも真ん中でツートンカラーですねぇ?
 

 ちゃんと営業しております。
 地元でも有名なお蕎麦屋さんらしい。


 玄関です。
普通の家みたいだな。

靴を脱いで上がると、


 やっぱり普通の家みたいだな。
 コタツが余計にそう感じさせますね。

お店じゃないみたい。


 この囲炉裏はいい!
これはマネしよう。

席は一般家庭みたいですが、キッチン方面はちゃんとお店風です。
うまく改築されてますな。

カウンターの裏が調理場です。


 いい雰囲気の家具が置かれてます。

せっかくなので、リフォームの話しを。
屋根裏はススがひどいので開かずの間にしてるそうな。
ですよね~
それ、よくわかります!
(よくわかる話⇒【古民家】少なくとも築73年が判明!天井の素材は戦時中の新聞でできていた話<天井裏2>

 茅葺も半分だけ直したそうです。
それでも小さな家が建つほどの費用だったとか…我が家じゃ無理だな…


どなたかいいアイデアない?お金がかからずメンテナンスが簡単な茅葺屋根。

透明なプラ波板で茅葺覆うとか(遠目で見たら茅葺、しかも濡れないから駄目にならない)
プラ畳みたいにプラ茅葺とか(プラスチックなら濡れても腐らず)
etc,,,

何かないんですかね?
やっぱり諦めてトタン屋根で覆うしかないのか…


あ、お蕎麦も勿論おいしかったですよ!
変に気取ってなくて丁寧にシンプルな印象なお蕎麦でした。



【blog村】旅行ブログ人気ランキングへ投票 <<←記事が気に入ったら「いいね!」の投票1クリックを是非!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!

--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved। -

0 件のコメント:

コメントを投稿